荘|社会福祉特別養護老人ホーム希望ヶ丘法人友愛会|愛媛県大洲市
TEL:0893-25-3101 FAX:0893-25-3105
〒795-0081 愛媛県大洲市菅田町菅田丙495番地34
トップページ
基本方針
施設概要
施設紹介
交通アクセス
友愛会だより
ご利用料金
入所申込み
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
原発災害時受入施設
採用情報
経営情報の公開
行動計画
役員報酬規程
定款
http://kibougaokasou.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
基本方針
基本方針
トップページ
>
基本方針
サービス提供の基本方針
サービス提供の基本方針
Ⅰ 利用者の尊厳保持と自立支援を目指します。
Ⅱ 家族との結びつき・地域との交流を大切にします。
Ⅲ 自然との共生・省エネ意識の徹底に努めます。
ようこそ希望ヶ丘荘・希望ヶ丘荘アネックスへ
ようこそ希望ヶ丘荘・希望ヶ丘荘アネックスへ
高齢者介護福祉施設として…
緑豊かな自然に恵まれた環境の中でご利用者の皆様に
穏やかな生活をご提供しています。
協力病院の特定医療法人弘友会加戸病院とも連携して、日常の健康管理に留意し、ご利用者ご家族の意向に沿うことはもちろん、地域社会が求める社会的ニーズに沿った
福祉サービスの提供に努めています。
自然に恵まれた生活環境
冨士山(とみすやま)のふもとの豊かな緑の中、小鳥のさえずり、四季の花々に囲まれたゆるやかな
時の
流れ・・・
この自然の恵みを生かします。
ご利用者本位の生活
手と手を重ねると温もりは伝わる。このふれあいと思いをしっかりと受けとめ、その人らしく生活していただけるよう支援します。
安心のある暮らし
協力病院との連携により日常の健康管理を行います。
活気のある暮らし
日々の生活の中で役割を持っていただき、また地域との交流に参加して楽しみと生きがいを感じて
いただけるよう努めます。
特別養護老人ホーム
希望ヶ丘荘
希望ヶ丘荘アネックス
〒795-0081
愛媛県大洲市菅田町菅田丙
495-34
TEL:0893-25-3101
FAX:0893-25-3105
E-mail:kibou@shirt.ocn.ne.jp
───────────────
特別養護老人ホーム
───────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
基本方針
|
施設概要
|
施設紹介
|
交通アクセス
|
友愛会だより
|
ご利用料金
|
入所申込み
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
原発災害時受入施設
|
採用情報
|
経営情報の公開
|
行動計画
|
役員報酬規程
|
定款
|
<<特別養護老人ホーム希望ヶ丘荘>> 〒795-0081 愛媛県大洲市菅田町菅田丙495-34 TEL:0893-25-3101 FAX:0893-25-3105
Copyright © 社会福祉法人友愛会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン